ぶつかりそうになる男性心理を解説!わざとぶつかってくるのは好意?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ぶつかりそうになる男性心理を解説!わざとぶつかってくるのは好意?

男性と並んで歩いているとき、やたらとぶつかりそうになる人っていませんか?

彼氏でも旦那でもないのに、なんか距離が近い気がする。気のせいかもしれないけど、いつも肩とか手とかがぶつかっているような気がする。

もしかしたら、それはあなたへの好意の表れかもしれません。

今回は、そんなやけにぶつかりそうになる男性の心理を、ちょっと深堀りしながら解説していこうと思います!

あなたの知人男性でなんか距離感が近いような気がする人がいたら、ぜひ最後まで読んでみてください。

[PR]
目次

男性がぶつかりそうになるそもそもの原因は?

男性がぶつかりそうになるそもそもの原因は?

まず、そもそもの話として、男性がぶつかりそうになる原因の根本は、女性との距離が近いということです。

女性と男性が並んでいて、もし距離が遠かったら、絶対にぶつかったりしません。

当たり前ですよね。お互いの距離が遠いわけですから、ぶつかりようがありません。

並んで歩いているときでも、椅子で横並びに座っているときでも同じです。

体が少しでもくっつくようなシチュエーションになったのであれば、それは「お互いの距離が近い」ことになります。

そして、もしあなたのほうから男性に近づいていないのであれば、それは男性側のほうからあなたとの距離をつめてきたということ。これがまず、確実に言えることです。

そんな中でも特に、手が触れ合ったり、男性が手を握ってくるようなシチュエーションについては、以下の記事に詳しくまとめてあります。

では何で男性の距離が近くなってくるのか?という点にポイントを置いて、これから解説していきます!

男性が距離を近くしてぶつかる理由

男性が距離を近くしてぶつかる理由

男性が距離をつめてくる、つまりあなたに少しでも近づいてくるようであれば、それはあなたへの好意の表れと言っていいと思います。

ただし、あなたに対して「恋愛感情がある」とまでは言い切れません。

これにはいくつかパターンがありますので、一つずつ見ていきましょう。

男性がぶつかる理由その1:あなたのことが好き(恋愛感情あり)

まず、あなたのことが女性として好きだということです。これが一番わかりやすい、恋愛感情があるパターンですね。

はっきりとした恋愛感情を持っていて、あなたと付き合いたいと思っている状態。付き合いたいと思っているがゆえ、少しばかりあなたと距離を詰められたらと願っています。

あなた自身、もしその男性に興味があるとか、なんならあなたのほうも好きだということであれば、これはいい兆候だと思ってもらって大丈夫です。

嫌いな人のところに、わざわざぶつかってきたりなんかしません(攻撃的なぶつかり方の場合はまた別の話になりますが……)。

もしそれであなた側も気になるようであれば、恋に発展する可能性大です。

男性がぶつかる理由その2:あなたのことが無意識で好き(恋愛感情に気づいてない)

1のパターンと似ていますが、はっきりとあなたに恋愛感情を持ってぶつかっているのに対して、無意識に距離を近くしてしまっているパターンも考えられます。

その男性自身も気づいていないうちに、あなたのことが好きでいる状況です。

好きだからぶつかるのではなく、自然とぶつかっているうちに好きになる、なんてこともありえますね。

ちょっとぶつかるだけでも、それはボディタッチに入ります。ボディタッチが多ければ多いほど、その人への好意は高まっていくものです。

この場合はわざとぶつかっているわけではないと思いますが、もしかしたらその後の状況しだいで、恋愛に発展していくかもしれません。

男性がぶつかる理由その3:あなたと触れ合いたい(恋愛感情なし)

恋愛感情うんぬんではなく、ただ単にあなたと触れ合いたいという場合もあります。

特にあなたと付き合いたいと思っているわけではなく、女性と距離を縮めたい、イチャイチャしたいといった気持ちが隠れています。

すでに彼女がいたり、奥さんのいる男性がもしぶつかってくるようなら、このパターンは多いような気がしますね。

お酒を飲んだ後なんかは、なおさらありがちです。

恋愛感情としての好意ではないため、そういった軽いノリのボディタッチが気になるようであれば、注意が必要です。

男性がぶつかる理由その4:あなたと体の関係を求めている(恋愛感情なし)

さらに、あなたと体の関係を求めている場合も考えられます。「あなたと触れ合いたい」の延長だと思ってください。

こちらも同じく、恋愛感情があるわけではありません。

ただ単に女性に身体的に近づいてイチャイチャしたいという感情が隠れていますが、さらにその先を行って、体の関係を持ちたいと思っている可能性もあります。

やはりお酒を飲んだ後なんかだと、そのままお持ち帰りやホテル行きを狙っているかもしれません。

逆にこのパターンであれば、会社で仕事中にぶつかってしまうとか、日中に街を歩いていてぶつかるとかはないと思います。

夜に一緒にごはんを食べたりとか、街を歩いているときなんかに注意してみてください。

男性がぶつかる理由その5:ただかまってほしい(恋愛感情たぶんなし)

どちらかというと年上の男性に多いと思いますが、恋愛とか触れ合いたいとかも関係なく、ただかまってほしい場合もあります。

特にあなたと男性との年齢差が10歳以上くらい離れているなら、単純にあなたと関わり合いたいと思っているだけかもしれません。

関わり合いたいけれども、どうやって話しかけたらいいかわからなかったり、うまい絡み方がわからなかったりするため、距離を近くしてぶつかるという行為に置き換わっていくわけです。

小中学生なんかだと、男子が気になる女子にちょっかいをかけたりすると思いますが、それの大人版といったところですね(笑)

ただし、下手したら本気で恋愛感情をともなって好きなのかもしれないので、そのあたりの見極めが必要になってくるかと思います。

男性がぶつかる理由おまけ:めまいでふらついている

恋愛とは関係ないですが、めまいでふらついているだけというのも実は考えられます(笑)

これは実際、私自身が経験したことなのでわかるんですが、ちょっと疲れていて頭がふらついたりしていると、まっすぐ歩けません。

そんなときに隣に人がいたら、意図しないとしてもぶつかってしまうことがあるのです。

くだらない理由のようにも思えますが、単純にふらついている場合も十分にありえます。

一応おまけの理由としましたが、あまりにも不自然にぶつかってくるようであれば、ぜひ心配してあげてください(笑)

男性がぶつかりそうになってきたときはどうする?

男性がぶつかりそうになってきたときはどうする?

では、男性がぶつかりそうになってきたときには、どう対応していけばよいのでしょうか。

もしふだんからよくぶつかるなーと思う男性がいて気になっているなら、以下の流れで動いてみてください。

  1. 相手の状況を考えてみる
  2. 自分の気持ちを考えてみる
  3. 自分からもアプローチ or 距離を置く

順番に見ていきましょう!

Step 1 : 相手の状況を考えてみる

まずは、上で書いた「男性が距離を近くしてぶつかる理由」を参考にしながら、相手の状況を考えてみてください。

ふだんよくぶつかるなと思う男性が、どのパターンに当てはまりそうかを推測してみます。

もちろん、この段階での明確な答えは、本人に聞かない限りはわかりません。

なので、あくまでここでは、相手がどう思っているのかを自分なりに考えてみるだけでOKです。

Step 2 : 自分の気持ちを考えてみる

次に、その推測した相手の状況に対して、自分の気持ちはどうかを考えてみます。

  • 自分も相手の男性に好意を持っているのか
  • 好意まではいかないけど、悪くないと思っているのか
  • 付き合うまではいかなくても、ワンナイトくらいならいいかも……
  • 正直、あまり深い関係になりたくない……

などなど、自分の気持ちを整理してみましょう。

よくわからない場合は、まずはシンプルに相手の男性が「あり」か「なし」かで判断してみるのがおすすめです。

以下の診断チェックも参考にしてください。

Step 3 : 自分からもアプローチ or 距離を置く

自分の気持ちを考えてみて、「あり」だとした場合は、あなた自身からもアプローチしてみてください。

ここでいうアプローチとは、告白するとか自分からデートに誘うとか、そんなレベルのものではありません。

ただ単純に、「あなた自身からもほんの少しぶつかってみる」ということです。

たとえば、肩がよくぶつかるようであれば、次はあなたからもわざとふらついて肩をぶつけてみる。手がぶつかるようであれば、あなたからも少し手をぶつけてみる。お酒を飲んだ後なんかだったら、なんなら手をつないでしまってもOKです。

ぶつかってくる男性側からすれば、自分からボディタッチをしているくらいですから、あなたからぶつかってこられたら間違いなく嬉しいはず。積極的にこられても、ドン引きするなんてことはありません。

むしろ、女性側からもぶつかりの「お返し」をすることによって、より関係が深まる可能性があります。

あなたからもアプローチすることで、どんどん仲良くなっていけるはずですよ!

ただし、自分の気持ちが「なし」だった場合は、この真逆です。

下手に期待を持たせてしまうとどんどん男性からのアプローチが増えてしまうため、あなたから少し距離を置くようにしていきましょう。

歩いていてよくぶつかるなら少し横にずれて歩いたり、そもそもあまり二人で話したりするシチュエーションを減らしたりしましょう。

よくぶつかってくるということは、多少なりともあなたへの好意があると言えます。

あなた自身、好意を抱かれると困るような相手だった場合は、こちらからうまく接触回数を減らしていくようにしてみてください。

ただし、あまり露骨に「ぶつかるな」的なオーラで避けたりすると、その後の関係そのもの(たとえば仕事上での大事な関係など)に影響を及ぼす可能性あります。できるだけ、さりげなく距離を取っていくのがポイントです。

いずれにせよ、ただぶつかってくるのを待っているだけでは、あまり状況は変わっていきません。気になるようであれば、少しでもあなたのほうからアクションを起こしてみてください。

相手の男性が「あり」の場合と「なし」の場合とで、男性へのアプローチを方法を変えてみてくださいね!

まとめ

今回は、男性がぶつかりそうになるときの心理を解説させていただきました。

わざとぶつかってくるのは、それなりにあなたへの好意の表れだと言えます。その度合いは、恋愛感情から体目的、はたまたただかまってほしいだけなど、さまざまあります。

相手の状況を考えてみて、それに対する自分の気持ちも考えてみてください。そして、もし相手の男性ともっと近づきたいと思うのであれば、あなた自身も逆に軽くぶつかってみる(ボディタッチしてみる)ことをおすすめします!

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。今日もあなたの恋がうまくいきますように。

[PR]

Written by

男性の視点から恋愛のモヤモヤを解決する、女性向け大人の恋愛応援メディアです。
記事はほとんどの場合で男性ライターが執筆しています。
何歳になっても恋がしたいと願う女性の、さまざまな恋愛をサポートしていきます!

目次